2022納涼【山の日】筑波山
山の日今年は8月11日が祝日。
『山の日』は【山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する】ことを趣旨にしています。
茨城県を代表し、日本百名山にも数えられる筑波山ではこの『山の日』の制定を記念し、イベントを開催いたします。
開催日
2022年8月11日(木・祝)
- 社会情勢・天候状況等によりイベント等の開催を一部変更、もしくは中止する可能性がございます。あらかじめご了承ください。
開催イベント
筑波山は標高877mと1000mに満たない低山ですが、山頂の気温は麓の気温と比べると最大5℃ほど低くなります。
ただし、それでもやっぱり暑い真夏の時期ですので、この『山の日』に筑波山では『納涼』をテーマにイベントを開催いたします。
山頂で飲む「生ビール」は最高!露天販売 | |
---|---|
![]() |
夏と言ったら「生ビール!」ですが、山の日の筑波山では、筑波山の山頂で「生ビールの露店販売」を行います。その他焼きそばやおつまみも販売いたします。 |
開催日・時間:8月11日(木・祝) 10時30分~15時30分 | |
開催場所:筑波山ケーブルカー筑波山頂駅前広場「御幸ヶ原」 | |
●社会情勢・当日の天候状況により内容を一部変更、もしくは開催を中止する場合がございます。 |
その他射的コーナーや子供広場、ガマの油売り口上等もございます。
筑波山ロープウェイ 開業記念限定オリジナルグッズプレゼント
8月11日はロープウェイの開業記念日となっております。
筑波山ロープウェイは1965年(昭和40年)8月11日に開業いたしました。
今年で57周年
8月11日(水)開業記念と致しましてロープウェイご利用のお客様に限定のオリジナルクッズ
限定ボールペンをプレゼントいたします。(先着500名様)
実施場所:筑波山ロープウェイ『つつじヶ丘駅』
筑波山ロープウェイ 新グッズの販売について
登山や観光のお客様を運び、ロープウェイの安全を守り続けた「落ちない、切れないワイヤー。」
恋愛成就や受験生の贈り物にいかがですか。
商品名:落ちない・切れない「ワイヤーお守り」
金額:500円
発売日:2022年8月11日(木・祝)
発売場所:つつじヶ丘レストハウス店
※筑波観光鉄道HPより転載しております。
お問い合わせ
筑波観光鉄道株式会社(ケーブルカー・ロープウェイ)
TEL 029-866-0611