2025年4月16日 / 最終更新日時 : 2025年4月16日 admin 新着情報 筑波山頂カタクリの花 開花状況(4月16日現在) 筑波山頂周辺のカタクリの里や自然研究路、ケーブルカー沿線には、3 万株のカタクリ草が自然のまま群生しています。 <開花状況>見頃※早春に咲く、薄紫色の可憐な花で、花が開いているのは晴天の日の日中だけで、日が陰ると閉じてし […]
2025年4月8日 / 最終更新日時 : 2025年4月8日 admin 新着情報 筑波山梅林ヤマザクラ開花状況(4月8日現在) 筑波山では、ソメイヨシノをはじめ、ヤマザクラ、シダレザクラなど、様々な種類の桜が楽しめます。 <開花状況>見ごろ※特に筑波山おもてなし館前のヤマザクラが見事です。※気温が高い日が続き、風が強いと早めに散ってしまう場合もご […]
2025年3月17日 / 最終更新日時 : 2025年4月11日 admin 新着情報 春の筑波山~カタクリの花、新緑、つつじの春のリレー~ カタクリの花、ニリンソウ、山桜、新緑、ツツジ… 春の筑波山には雄大な自然からの春の便りがたくさん届きます。春爛漫の筑波山において令和7年3月25日(火)~5月18日(日)まで「春の筑波山」キャンペーンを実施いたします。色 […]
2025年1月11日 / 最終更新日時 : 2025年1月16日 admin イベント情報 「第76回筑波山ガマまつり」「筑波山がまレース2025」開催! 天下の奇祭「第76回筑波山ガマまつり」及び老若男女がガマの被り物をかぶり、約600名が部門別に筑波山の門前通りを一気に激走する「筑波山がまレース」を、令和7年3月16日(日)に開催いたします。 ガマまつりはガマの油で商売 […]
2024年12月27日 / 最終更新日時 : 2024年12月27日 admin イベント情報 「つくば福来紀行2025~福物語~」~筑波山麓特産「福来(ふくれ)みかん」使用した 福来グルメ周遊企画~ 筑波山麓特産「福来(ふくれ)みかん」使用した 各店オリジナルの福来グルメを期間限定で展開する「つくば福来紀行2025」 ~全21店舗のつくばのご当地の「味」・「香り」を!~ 新年1月1日~1月31日に「年賀グルメ」として […]
2024年10月22日 / 最終更新日時 : 2024年11月27日 admin イベント情報 第20回 筑波山もみじまつり 令和6年11月1日(金)~12月1日(日) 色づき情報は ⇒ https://ttca.jp/kouyou/ 10月下旬から山頂(標高877m)より徐々に色づき始め、見頃を迎える11月初旬~中旬には多くの観光客で賑わいます。 筑波山もみじまつりチラシ pdfデータ […]
2024年10月5日 / 最終更新日時 : 2024年10月8日 admin イベント情報 【日本夜景遺産】筑波山ロープウェイ★サンセット&スターダストクルージング(筑波山ロープウェイ夜間運行) 関東の霊峰、日本百名山の一つに数えられている筑波山の山頂からは、ふもとのつくば市、土浦市はもとより、遠く関東平野の夜景を一望することができ、東京都心の夜景や東京タワー、東京スカイツリーの光もご覧になれます。 地上にきらめ […]
2023年5月25日 / 最終更新日時 : 2023年5月25日 admin グルメ情報 筑波山頂で「アウトドア」の楽しみを! 「筑波山アウトドアクッキング」体験がスタート! 筑波山御幸ヶ原には小型バーナー等が使用できる「バーナーエリア」が設営されています。そのバーナーエリアで筑波山ならではのアウトドア飯を自分で調理体験できるアウトドアコンテンツ「筑波山アウトドアクッキング」体験を令和5年5月 […]
2023年4月5日 / 最終更新日時 : 2023年4月5日 admin 新着情報 筑波山頂での「アウトドア」の楽しみを! 「筑波山アウトドアクッキング」体験 筑波山御幸ヶ原には小型バーナー等が使用できる「バーナーエリア」が設営されています。そのバーナーエリアで筑波山ならではのアウトドア飯を自分で調理体験できるアウトドアイベントを開催! 日時:令和5年4月8日(土)・22日(土 […]
2022年12月22日 / 最終更新日時 : 2023年1月16日 admin イベント情報 つくばの「香る」新ご当地らーめん 「つくば福来塩まぜそば・油そば」 始動!! 福来みかんの魅力を伝える、そしてつくばのご当地ラーメンを開発するために2015年からスタートした「つくば福来らーめん紀行」。今まで様々な福来みかんを使用したラーメンを各店舗が提供してきました。 そこで辿り着いたのが福来み […]